シニアだから仕方ない…と思っていたのに目が見えるようになった!?

もう寿命だからという呪い
シニアになり、こんな様子になっていませんか?
✔急に近づくと吠える。
✔性格がびびり、または頑固になった。
✔トイレの失敗が増えてきた。
✔よく転ぶようになった。
✔体に触れても反応がない。
✔耳が遠くなり、呼んでも反応がない。
✔ごはんの匂いに気付かない。
✔食欲が落ちてきた。
✔目の焦点が合わない。
犬猫の平均寿命は
・小~中型犬 13~15歳
・大型犬 9~12歳
・猫 15歳
と言われているため、
「もう10歳だから…」と
愛する犬猫の衰えを受け入れるしかないと思っていませんか?
そして、
体力が落ちてきた家族に、動きを促すか休ませるか…。
夜鳴きや排泄の失敗に、どう向き合えばいいのか…。
家族みんなが快適に過ごせるようになるにはどうしたらいいか、対応に迷っていませんか?

五感の衰えは年齢のせいだけではない!
視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚は
年齢によって衰えるため、
生活のクオリティが下がっても仕方がないと考えられています。
しかし、獣医師木原先生の指導により、
「目の焦点が合わなかったのに、目が合うようになった!」
「耳が聞こえるようになり、反応するようになった!」
「対応方法が分かり、愛犬も私も快適に過ごせるようになった!」
「衰えのスピードが遅くなった!」
というウソのような声が届いています✨
元気なハタチの目指し方が分かる!
平均寿命というデータによって、
「しょうがない」と家族の不健康を受け入れていませんか?
五感の衰えは、神経細胞が傷つき上手く伝達できなくなっている証拠です。
その神経細胞が傷ついている原因は、老化だけはありません。
私たちは、
「もっと一緒にいたい!」
「ずっと健康でいてほしい!」
「お互いストレスなく快適に過ごしたい!」
という強い気持ちをもった親ばか飼い主さんに、
もう二度と戻ってこないかと思っていた穏やかな日常を取り戻す、
「五感の感覚が蘇る、元気はハタチの目指し方・接し方」を提供します✨
獣医師 木原ペットクリニック 院長 木原先生

この講座について
たった1回分の診察代の金額で、
愛犬・愛猫と幸せに健康に暮らせる術を
オンライン講座でお伝えしています。
療法食代や薬代、通院費を大幅に抑えることができるだけではなく、
根本治療を行う獣医師からセカンドオピニオンとして
意見をもらえるチャンスです!
この講座は3~5か月サイクルで実施しています。
直近の講座は12/19(金)14時~ご予約はこちらから
👇皆様からいただいた口コミもこちら✨

⭐️12/19(金)14:00〜15:30
講座内容
愛犬・愛猫の五感が回復する!?
目が見えるように、
耳が聞こえるようになった
ウソのような元気ハタチの目指し方
お互い快適に過ごせるストレスフリーな接し方
心臓病や気管虚脱、腎臓病・・・他の講座はこちらから
