子犬を迎える飼い主さん!
こんな思い込みをしていませんか?
✓しつけはYouTubeで学んだらOK
犬種によって脳の大きさや歴史が違うから、問題行動が助長されるかも…
✓旅行の時はホテルに預けたらOK
→最初の育て方のコツさえ知っていれば、一緒に旅行に行けたのに…
✓ごはんは総合栄養食ならOK
→総合栄養食では補えない栄養素が、老化を防ぐのに…
✓健康診断に毎年行っていればOK
→健康診断で病気が分かる頃には、腎臓の機能が3割切るまで悪化しているのに…
思い込みは、
幸せの幅を狭めてしまいます。
思い込みをやめると、
愛犬との未来は、
もっと自由に、もっと楽しく、
どこまでも広がります。
あなた次第で。
例えば、
一緒に行動できて、
思い出が増える!
ワンちゃんは、「なんとなく」で育ててしまいがちですが、
✓一緒に旅行に行きたい!
✓ドックランで他のワンちゃんと遊んでほしい!
✓ドックカフェでのんびりしたい!
というような理想があるのであれば、理想に向けたトレーニングが大切です。
例えばこんなこと!
今サービスエリアだからね、おしっこしようか。
チッチ!チッチ!
今、おしっこした方がいいのか!
了解!・・・シャーーー
例えば、
「もっとはやく気付きたかった」
と後悔しない!
血液検査は、腎機能が残り3割以下にならないと異常値として現れません。
でも、飼い主さんが知識を持っているだけで、腎機能が6割の段階で気付けるのです!
獣医さん!今年の健康診断では、オプションで「腎臓病マーカーSDMA」を使ってほしいです。
じゃあ、知識を付けよう
・・・でもYouTubeはやめて!
しつけは特に!YouTubeで学んでほしくない理由①
犬種によって違いすぎる!
例えば、ゴールデンレトリバーなのか、ダックスフンドなのかで話が全く違います。
脳の大きさ、歴史、用途が違うからです。
大型犬はまずは走らせて体力を発散させてからではないと、集中しません。
他にもダックスフンドのような狩猟犬は、身の回りの危険を知らせてくれるために吠えます。無駄吠えではありません。
本来、犬種の歴史や運動量、他にも月齢を考慮してドックトレーナーはしつけをしているんですが、YouTubeでは「一般論」になってしまっているんですね。
その結果、ワンちゃんにあったしつけができず、問題行動に発展しやすくなるのです。
YouTubeでしつけを学んでほしくない理由②
導入部分しか紹介されていない
導入部分とは、幼稚園児にしつけをするような初期の内容のこと。
例えば子犬の頃はトイレを完璧にできていたとしても、生後6か月頃になるとマーキングがはじまり、家のあちこちでトイレをしてしまうという課題がでてきます。
本来であれば、生後2か月のしつけ、生後4か月のしつけ、生後6か月のしつけと、バージョンアップしていく必要があるのですが、YouTubeではそのような解説はされていないですよね。
つまり、理想のワンライフを過ごすための、
次のステップに進めていないのです。
ワンライフの理想があるはずなのに、
その理想を目指せるしつけ方法はYouTubeには載っていません。
必要なのは、“あなたとワンちゃん”に合ったプロのアドバイスを、なるべく早くに継続して受けることです。
しかし、課題が。
子犬と暮らし始めた一番最初が肝心。
・・・なのに、混合ワクチンを打ち終えていないと、感染予防の観点からプロのドックトレーナーに任せられないという課題があります。
この課題を解決するために、自宅にいながらプロからアドバイスを受けることができる仕組みを作りました。
習い事いっぱい、
その訳は
最期のお別れの時、
「何かできることがあったのでは」という言葉を残します。
つまり、「悩み」や「課題」がハッキリと見つかっていないのです。
だからこそ、飼い主さんが気にも留めなかった
しつけ、病気、食事など、
悩みの数々を揃え、自由に学べる場を用意しました。
講師いっぱい、
その訳は
生き物の育て方に、正解はないから。
全国の様々な分野の講師を毎月お呼びしています。
好きに選べる、
その訳は
今いちばん必要なモノを選んでほしいから。
スマホもPCもOKの
オンライン制
✓混合ワクチンを打ち終える生後3か月半未満でも、ドックトレーナーに相談してほしい。
✓全国各地のプロの話を、直接聞いてほしい。
✓手軽にたくさん学んでほしい
これらの理由から、オンライン制を導入しました。
オンラインが分からないという方、安心してくださいね。受講日前にフォローをいたします。オンラインはzoomを使用します。
安心のチケット制
12月オープン!だから
医学は日々進歩しています。
同じように、飼い主さんも日々レベルアップしてほしい。
健康寿命20年を目指している家族のために、ピンポイントで学びたい人~今すぐガッツリ学びたい人までのプランを用意しました。
月謝制の場合
🌟プランは翌月から変更可
🌟忙しい月も安心。3か月先まで 6か月先まで使える有効期限付きチケット制
🌟契約のしばりなし!
🌟解約後もチケットが使える安心
1回だけ参加したい場合もOK
🌟12月の限定価格!
2024年12月限定
★12月登録でお得な特典をGET!
12月オープンに先駆けて、12月中にご予約いただいた方限定の特典をご用意しました!
【特典①】毎月約500円引き✨
これからずっと毎月の利用料金が約500円引きに!
➡ 年間で最大約6,000円お得になります!
【特典②】チケットの期限が6か月✨
通常、チケットの有効期限は3か月ですが、12月に登録いただいた方限定で 6か月先まで利用可能!
「忙しくて今月は使えない...」なんて月があっても安心。
➡ さらに!2025年1月以降に毎月付与されるチケットもずっと6か月の有効期限です!
習い事の進め方・受講方法
- 月何回学ぶか決める (1回だけでもOK)
- 月1回~月5回まで選ぶことができます。
「忙しい月もあるしな・・・」という方も安心。
12月予約者に限って、6か月先まで利用できます。
つまり、今月購入したチケットが、6か月先の末日まで使えるのです。
しかも、退会後もチケットは使えるという、超太っ腹プラン!
詳しくはこちら
- 気になる講座を予約する
- 毎月違う講座が開催されます。
気になる講座はもう二度と開催しないかもしれませんので、はやめに予約しましょう。また、ご予約は先着順です。スケジュールはこちら
講座例:
・子犬へダメ!ノー!の教え方
・おやつに頼らない褒め方
・腎不全でもハタチを目指す方法
・免疫力アップ、食の基本
- 講座の案内メールが届く
- 登録したメールアドレスに、講座の案内とzoomに参加できるURLがついたメールが届きます。
zoomが不安な方は、当日までに練習をしましょう。
飼い主の習い事でもサポートをしてます。詳しくはこちら
- いざ!講座を受けてみる
- メールに届いたzoomのURLをクリックするだけ。
当日は会話ができる静かな場所でご参加ください。
講座では、講師の方に質問ができます。気になること、普段の問題行動はメモして当日の参考にしてくださいね。
問題行動の動画を、共有いただいてもOK
- 講座が終われば、実践!
- 講座が終われば、すぐ実践しましょう。
子犬のスポンジのような吸収力がある時期は貴重ですよ。
また質問や気になる事ができれば、他の講座も受けてみましょう。
- 知識が増えるごとに、理想の生活へ
- 「最後まで一緒に楽しく暮らせるだろうか」
という不安はもう終わり。
ひとりで悩まず、プロに頼れる毎日を過ごしてくださいね。
Q&A
-
はじめてのワンちゃんで、初心者ですが大丈夫ですか?
-
参加者のほとんどが初心者飼い主さんです。
どんな質問にも笑顔で対応しますので、安心してくださいね。
-
授業はずっと聞いているだけですか?
-
いいえ。講師に直接相談ができます。愛犬の悩みや行動変化について相談してくださいね。
問題行動は録画をしておくと、直接見せることができるので便利ですよ。
- 月謝の場合、月何回まで受講できますか?
-
毎月付与されるチケット数は、1回~5回まで選ぶことができます。
このチケットは毎月1日に付与されます。
チケットが溜まってしまっても大丈夫。
6か月間も使えますので、月のしばりはございません。
【※12月に申し込んだ方限定 特典】
例:12月1日 4回分のチケット付与
→12月は3回受講し、残り1回分は翌年の5月末までに使えばOK
-
月謝の回数以上に受講したい
-
1回分のチケットをご購入ください。
- 何か月受講しないといけないの?
-
解約はいつでも可能です。解約してもチケットは使えるという、超太っ腹設定です!
-
受講はいつからできる?
-
いつでも可能です。スケジュールは決まっていますので、こちらをご確認ください。
- オンラインの使い方が分からない。顔を見られたくない。
-
ご自宅にパソコンやスマホがあれば受講できます。講座はzoomを利用します。
心配であれば、受講の前に操作練習を行うことが可能です。この練習は、受講日とは別日で行います。安心してくださいね。
また、マスクをつけての参加が可能です。会議は録音もしていませんので安心してください。
使い方が不安な方はこちら
-
他にも気になることがある!
-
分かりづらく申し訳ございません。気になることがございましたら、こちらからお問い合わせくださいませ。改善させていただきます。
ワンちゃんから、飼い主さんへ伝えたい想い
最後に、「犬の十戒」をご紹介します。
「犬の十戒」は、作者不詳のまま世界に広まりました。
ワンちゃんからの目線として、お読みください。
1.私と気長につきあってください。
2.私を信じてください。それだけで私は幸せです。
3. 私にも心があることを忘れないでください。
4.言うことをきかないときは理由があります。
5.私にたくさん話しかけてください。人のことばは話せないけど、わかっています。
6.私をたたかないで。本気になったら私のほうが強いことを忘れないで。
7.私が年を取っても、仲良くしてください。
8.私は十年くらいしか生きられません。だからできるだけ私と一緒にいてください。
9. あなたには学校もあるし友だちもいます。でも私にはあなたしかいません。
10. 私が死ぬとき、お願いです、そばにいてください。どうか覚えていてください、私がずっとあなたを愛していたことを。
原典:犬の10戒
犬育ては、散歩に連れて行って、ごはんをあげればそれでOK。
ではありません。
家族として、パートナーとして向き合いたいのであれば、私たちも本気で向き合う必要があります。
その向き合い方を、ひとりで悩む必要はありません。
私たちが、一緒に過ごす毎日をサポートします。
後悔のない最期を迎えて欲しい。
これが、動物と携わる私たちの願いです。